皆さんこんにちはFLD春日井のスタッフ岩月です!
今日はあいにくの天気ですが一歩ずつ夏が近づいてくるのを感じますね。
なんとFLD春日井では、今大人気の「フラッシュJ」と、
これからの季節には欠かせないアイテム「ガヴァチョ」が新品入荷しました!!
店頭在庫のみですので気になるお客様はお早めにお越しください!
更に、ポイントセール期間中は
「新品のプラグ,ワーム,ラインなど」はポイント10倍となっております!
このお得な機会に是非お買い求めください!
お隣のフィッシング遊春日井店のブログはコチラから↓↓↓
https://fishing-you.com/cat_blog/shopblog/aichi/kasugai
こんにちは!FLD春日井のスタッフ岩月です 😀
暑い日が続いていますね、、、
日中の釣行には日焼け止めとミネラルウォーターが欠かせない季節になりました(汗)
そんな雨上がりの火曜日に近所の野池に行ってきました。
周辺地域では珍しく釣りOKでアクセスもいいということもあって平日でもたくさんの釣り人がいました!
まずは様子見でフリックシェイク3.8インチのノーシンカーで様子見。。。
ヒシモの上に乗せて静かに着水、すぐにラインが走りました!!
釣れてくれたのは30センチないくらいのかわいい小バス君 😆
その後もスイングインパクト3インチでヒシモの上や水面を引いてくると小バスたちが遊んでくれました。
久々の釣行でしたが釣果に恵まれ大満足の一日となりました!!
ヒットルアーのスイングインパクトは当店新品商品で各サイズ多数取り揃えております!!
さらに、只今ポイント5倍セール開催中です!
新品ワームはなんと 10倍!!
この機会に是非お買い求めください!!
お隣フィッシング遊のブログはこちらから↓↓↓
https://fishing-you.com/cat_blog/shopblog/aichi/kasugai
FLD春日井店です
「ケイテック」のワームの
新品商品を取り扱い始めました!
バス釣り業界の老舗メーカー「ケイテック」のワームで釣りに
お出かけしませんか?
******ケイテックのワームとは??******
シンプルなデザインで幅広いリグに対応出来ます!
実は、現在活躍しているバスプロも
信頼しているメーカーなんですよ!
よく釣れるワームなのでケイテックで
ワームを揃えてみてはいかがでしょうか?
**********************
当店へお越しの際は、
ぜひケイテックをチェック!!
今年度より新品商品の品揃えもパワーアップ!!
特にバス用品のフックやシンカー小物類は一通り揃えました!!
皆様のご来店お待ちしております。
これからもFLD春日井店をよろしくお願い致します!
雨のおかげで、あの暑さから解放されてホッとしましたね。
昨日はウールに行ってきたのですが、イカ、タコ、クロダイ、ママカリ狙いの方と、様々な魚を狙ってる方々がいらしゃいました。
雨が強く降ってきたので私は退散しましたが、富洲原漁港でいつも竿を出されてる方から画像が届きました。
あの雨の中カッパを着て釣っていたそうです。
朝の5時位から8時位まで、2人で80匹釣ったそうです。
結構いい大きさもあって、二割ほどは刺身に出来る大きさだったそうです。
今朝の富洲原漁港は風が強くて竿は出せない感じでした。
でも、朝5時前にワームで根魚釣った方が見せてくれました。
朝と夜はここらでも釣れるよ!と、教えてもらいました。
煮付けたら美味しそうですね。
今朝はウールに行ってきました。
連休明けだったので釣り人は少ないかな?と、思っていたのですが、竿出してる方が思った以上にいてうれしくなりました。
タコ釣り名人に久しぶりにお会いしました。
毎日どこかしらの海に竿を出されてるので、四日市港でお会いしたりします。
その方とお話をしてると、足元で12センチ位のサバを、40センチ位のセイゴが追っかけていました。
サバの群れも泳いでるのも見れました!
来ましたよ!!とうとうこの季節が!!
昨日あたりから濁りが出ていてとてもいい感じです。
今朝、ワームで50センチ位のマダカ釣った方がいると教えてもらい、その方に画像見せてもらいました。
船が接岸していたので、その際を狙っていました。
わくわくがとまりません(^o^)
昨日は富洲原漁港で朝お会いした方が、ハゼも釣ったよと教えてくれました。
色々釣れ始めていますよ!釣りにでかけてはいかがですか?
戻ってきました!
ワームで釣ってる人や、サビキの人にもサバが掛かっていました!!
昨日まではママカリ、イワシでしたが、目の前で泳いでいる姿も確認できました。
真ん中にハゼが泳いでいるのが見えるかな?
こんな感じで釣れることも!
3連休後なので、人は少なかったです。
おまけですが、先日ダイヤモンドプリンセスを、仕事終わりに見に行ってきました。
近くで見ると大きいですね。
一度は乗ってみたいものです。
久しぶりにウールに行ってきました。
今日はエビが跳ねていたので、魚の活性がとても良かったです。
小サバ3匹掛かってくる人もいました。
小サバも20センチオーバーも釣れるようになってきて、三枚おろしができるようになってきました。
活性がいいという事で、のべ竿にワームを使って釣っている方も!
楽しそうで私もやってみたくなりました。
おまけの今朝の釣果。
霞でガシが釣れています。
天カ須賀のテトラで、クロダイ50センチ釣れてます。
富洲原漁港では小サバが戻ってきていて、釣れています。
残暑が厳しいので、釣りをする際は熱中症にはお気を付け下さい。