こんばんは。FLD名古屋南店の岩井です。
5/9 渓流ネイティブトラウト釣行。
スプリーモのバイラ50Hでなんとか1尾、ニジマスHIT♪
長良川水系上流にて。(^_^)/
気温も程よく、花粉に悩まされることなく、新緑の中で楽しめる、
いい季節になりましたね。(*^^)v
水は少ないですけど、魚は元気です。
こんばんは。FLD名古屋南店の岩井です。
5/9 渓流ネイティブトラウト釣行。
スプリーモのバイラ50Hでなんとか1尾、ニジマスHIT♪
長良川水系上流にて。(^_^)/
気温も程よく、花粉に悩まされることなく、新緑の中で楽しめる、
いい季節になりましたね。(*^^)v
水は少ないですけど、魚は元気です。
こんにちは、FLD名古屋南店です。
明日10日は現金買取20%UPの日です!
現金で受け取り希望のお客様は明日が絶対お得!
こんにちはFLD名古屋南店です。
ご好評頂いている商品券買取30%UPが
まもなく終了なんです!
期間は5月6日まで、あと3日です!
使わない釣具がある方は是非お持ち込みください!
本日よりゴールデンウィーク・オークション開催!
期間は4/27より5/12まで!
厳選された中古商品をお得に手に入れるチャンスです!
参加方法は、ご来店頂き、お気に召したモノの商品番号と希望金額を入札用紙に書いて、
入札箱に投函するだけ。
是非ご来店ください。掘り出し物、沢山ご用意してお待ちしております。
こんにちは。FLD名古屋南店の岩井です。
4/21(日)、仕事上がりで富山に直行。
富山西岸~富山市を巡回。
夜、メバルに会いに来たのですが、何となく魚影が薄い。
散っている感じ。
メバルのボイルは散漫。
シーバスの捕食音は頻繁。
ファイブコアのSTREAM DRIVE CRYSTAL BALL(クリアー)を、
3回ハンドル回して1回トゥイッチを繰り返しで、ドーン!(^^)!
コレにしか反応しない。
リアクションに好反応で、タダ巻きには無反応な夜でした。
故にメバルスピンも無反応。
今回初使用でまだ使い慣れておらず、
ユーリはフォールで2回アタルも乗せられず。(+o+)
結果、サイズは20cm筆頭に4尾。
全部ストリームドライブでの釣果。
明るくなって、藻場を見ると、まだまだ藻が薄い。
ホタルイカの身投げ話も芳しくない。
今晩は富山市~富山東岸を巡回予定。
時合いは、深夜2時頃が吉。
天気は小雨→曇り、月明かりなし。
メバルの顔のアップ写真を除き、1釣1写即リリースの為、各々のメバルの写真4枚上げておきます。
富山メバリング釣行後編。(4/22晩~4/23早朝)
富山東側は、人は多いものの、誰も釣れず。
今回サーフメバリングはしていないので、次回の課題です。
メバルスピンをキャストして、、、
バックラッシュして、、、
バックラッシュ直して、、、
リトリーブしたら、ゴンゴン強烈な引き。
で、藻に絡まれ、
何とか藻から救出したら、、、
デッカイ、カサゴ !(-_-;)!
カサゴには、ホント、好かれます(>_<;)
カサゴばっかり釣ってたら、『カサゴスピン』って、笑われてしまう~!(>_<)! (笑)
メバルは、、、
皆無。(-_-;)
お見かけ致しませんでした。チーン(>_<)
岸壁際をフグが泳いでいたので、、、
進行方向にそっとメバルスピン…(だから『カサゴスピン』じゃない!!…笑 )を、
落とし込んで行くと、、、
パクッ!(^^)!
サイトフィッシングで掛けました。
『フグスピン』なんて言わないで下さい。(笑)
もう、メバルスピンはいろんな魚が釣れるのは分かったから…
メバルスピンで釣れるメバル、どこかにいないかなぁ~(>_<)
こんばんは。FLD名古屋南店の岩井です。
そろそろ渓流トラウトシーズンが楽しくなる季節ですね。
私、メバリング好きですが、ネイティブトラウト好きでもあります。
この時期、どっちに行くか迷いますよねぇ~♪
今回は渓流トラウトルアーファンにオススメの、爆釣ルアーを紹介。
それは、『ブルーフォックスのミノースピン』です!!!
これわぁ、ヤヴァイ!!
自信もって「釣れます!」と言えます。
スピナーなのですが、ボディはラパラのバルサボディ。
ボディ内部にはラパラオリジナルの半月板の鉛シンカー内蔵。
ブレードの回転方向にボディも回りたいけど、シンカーの重さで回れない。
回りたいけど、途中までで、回れない。
だから、ボディが不規則にローリングする。
これが魚を魅了!!
そして、バルサボディーなので浮力が高く、絶妙な浮力調整で、
水面直下10㎝~20㎝を安定して引いて来られる。
水面直下と言えば、、、追い詰められた小魚が右往左往する場所。
フィッシュイーターのバイトレンジですよね?(^O^)
魚がもんどりうって喰ってきます。(^◇^)
まさに、キング・オブ・スピナーなのです。
私の記憶が正しければ…
確かブルーフォックスは、
ルアーメーカー『ラパラ』を創るにあたり、
お金のない漁師だったラウリ・ラパラに出資した人が建てた会社。
ラパラと関係の深いルアーメーカーなのです。
なので、今はラパラの傘下にあります。
出番は浅い川や、湖沼ならシャローエリア。
サイズは4g、5g、7g。(昔は11gもあった。)
4gは渓流トラウトにオススメ。
7gはブラックバスにオススメです。
魚を選ばない、スゴイ~!!スピナーですよ。
海でクサフグまで釣ったこともありますヾ(≧▽≦)ノ(笑)
渓流トラウトなら、アップクロスにキャストして、
ドリフト気味にリトリーヴするのが良いでしょう。
空気抵抗が少ないせいか、ぶっ飛びますので要注意。
これをベイトフィネスで釣るのが、楽すぃ~♪ヾ(≧▽≦)ノ
☟このように、スピナーとラインをスナップを使って結ぶのはお勧めしません。
絡みます。直接ラインとスピナーを結んでくださいネ。(^◇^)
そんなに釣れるスピナー、なぜ今更紹介?
実は、残念ながら、ここ10年程廃番だったのです。
お店に仕入れたくても、できなかった。
で、それが今年、復活!!!
FLD名古屋南店に、4g、5g、7gを仕入れました。
間違いない、ゴールドとシルバーの2色だけ入れてあります。
探していた方、
是非この機会にお買い求め下さいネヾ(≧▽≦)ノ
あと。フックだけは、2サイズダウンして交換することをお勧めします。
本日よりFLD三店舗合同企画の
『バスフェスタ』 がスタートです!
♠お馴染みのフォトコン!
(※今回はエントリーカード制です。)
♢当店指定の中古バスロッド10%オフ!!
(※一部対象外もございます)
♣バスタックルレンタル半額!!!
などなど、企画も盛り沢山です。
是非お立ち寄りくださいね(^◇^)
こんにちは、FLD名古屋南店です。
明日10日は現金買取20%UPの日です。
現金で受け取り希望のお客様は明日が絶対お得!
そして釣具買い換えのお客様は商品券買取30%UP!
商品券買取30%UPは5/6まで毎日やってます!
査定持ち込みお待ちしております。
こんにちは。FLD名古屋南店の岩井です。
いよいよ明日4/7(日)、名古屋の吹上ホールにて、
アングラーズマーケット2019が開催。
私もシングルブレードタイプの『メバルスピン』を持って参加します。
新色もご用意致しました。(^_-)
FLDとして、中古も沢山ご用意してお待ちしております。
明日はアングラーズマーケットへGO!
☝今回はシングルブレードタイプです。コロラドブレードのオマケ付。
付け替えてお好みのタイプのブレードでお楽しみください。
☝新色。ストロベリーアイス。赤みが強い色で、
☟光に透かすと、透かし色はブルーになります。(奥)
☝手前、透かし色がピンクのものは、前回タンデムタイプをリリースした時のライムピーチカラー。
☝新色ストロベリーアイスも、前回リリースしたライムピーチも、ブラックライトを当てるとこの通り。
ボディと目玉がケイムラなので、ブルーに輝きます。
しかも新色ストロベリーアイスの目玉は、グローベースなので、光を当てた後、グローに光ります。
是非この機会をお見逃しなく!!!!!!