今朝は、富洲原漁港やウール以外の場所に行ってみようと思い、霞ヶ浦緑地付近に行ってきました。
久しぶりに行ってみたら、テニスコートが完成してました!
前回は何か月前に行ったのかな?
こちらも台風の影響で流木などがまだ残っていました。
これはゆめくじらに行く途中の道です。
小魚が群れで泳いでました。
四日市ドーム裏は綺麗になっていました。
あとゆめくじらの横のプール周辺では工事をしてるので、釣りに行かれる方はお気を付け下さい。
長い間工事をしてるようです。
今朝は、富洲原漁港やウール以外の場所に行ってみようと思い、霞ヶ浦緑地付近に行ってきました。
久しぶりに行ってみたら、テニスコートが完成してました!
前回は何か月前に行ったのかな?
こちらも台風の影響で流木などがまだ残っていました。
これはゆめくじらに行く途中の道です。
小魚が群れで泳いでました。
四日市ドーム裏は綺麗になっていました。
あとゆめくじらの横のプール周辺では工事をしてるので、釣りに行かれる方はお気を付け下さい。
長い間工事をしてるようです。
3連休最終日ということもあり、朝から富洲原漁港も家族連れで賑わっていました。
ちょうど着いたとき、女の子がコノシロを2匹釣り上げるところでした。
今日も暑くなりそうです。
昨日の富洲原漁港はサバが沢山釣れていたそうですよ。
あと天カ須賀では、クロダイ44センチが2匹釣れています。
私が最近釣ったサバは、三枚におろして竜田揚げにしました。
みなさんも自分で釣った魚、料理してみませんか?
ハマりますよ(^o^)
11月25日まで中古高価買取キャンペーン開催中です(^_-)-☆
当社商品券での買取時に通常査定額より
30%UP!!
釣具の買い替えにとってもおすすめ(^^♪
この機会に査定お持ちくださいね!
また、シーズン突入のシーバスフォトコンテストも開催中~。
シーバス釣りの楽しさが伝わる写真をラインのトーク機能で投稿してくださいね!!
お買い得な新古品のシーバスルアーも大量入荷しております。
入門にもおすすめ!
シーバス用のレンタルタックルもご用意していますので秋の夜長にシーバス釣ってみませんか??
台風の影響もなく今日は秋晴れ!釣りはいかが(^o^)?
霞のウールではこんな感じ・・・・
安定のサビキですね(^o^)!!ハゼもまだまだ釣れてますよ!
あと今霞に行くと・・・
ダイヤモンドプリンセス入港してるみたいです。
大きさに圧倒されますね!!
三連休の中日ぜひ釣りで楽しんじゃいましょう(^^♪
最近は朝晩涼しいですね。
ウールに6時半頃に行ってきたのですが、釣り人がたくさんいました。
今年は台風が立て続けに来ているので釣果が心配ですが、今朝はイワシにサバ、ママカリがサビキで釣れていました。
20センチくらいですが、胴回りが太くなってきました。
海を覗くと、魚の群れが泳いでいるのは良く見えました。
「今日は喰い渋りがあって、なかなか釣れないな」と言ってましたが、イワシの群れにあたれば鈴なりになる事も!
仕掛けは8号を使ってるよ!と、教えてもらいました。
まだまだ魚は釣れてます!
おはようございます。FLD名古屋南店です。
本日は台風により営業時間を短縮して10時から14時までの営業と致します。
楽しみにされていたお客様申し訳ありません。
また状況によっては閉店時間を早める可能性もございます。ご了承下さい。
やっぱり台風は怖いですね。
みなさんは被害などはなかったでしょうか?
今朝7時前に富洲原漁港に行ってきました。
前回とは違って、漁港全体にゴミが散らばってました。
海の色はこんな感じです。
ボラがそこらじゅうで跳ねていました。
台風一過で今日は良い天気になりそうです。
こんばんは。FLD名古屋南店です。
只今、FLD名古屋南店でも『シーバスフェスタ!』を開催中♪(^_^)/
店内にシーバスルアーがテンコ盛り♪
人気のK-TENや…
近頃見かけなくなって人気のシートプスなど…
注目商品が沢山ございます(*^^)v
併せて、『シーバスフォトコンテスト』もやります!
どうぞお早めにご来店ください。お待ちしておりまーす(^○^)/
着る服に困ってしまいますね。
気温差に体調を崩さないようにしてくださいね。
最近ウールに見に行ったとき、マイワシを頂きました。
3連休はサバが結構釣れていたのですが、ここ最近はサバに変わってマイワシが入れ食いです。
大きいのは16センチあり、お店で並んでる位の大きさでした!
今回はイワシをフリッターにしてみました。
粉はホットケーキミックスを使って子供でも食べやすくしてみました。
半分はカレー粉も混ぜてみました。
身が柔らかくふわふわでしたよ。
イワシは細かいのでおろすのはちょっと大変ですが、とってもおいしくて栄養があるので、みなさんも釣って、調理して、食べてみてはいかかでしょうか。
カスミ、富洲原両方ともサビキが好調ですね(^o^)丿まだまだハゼも好調です!
釣り方が違うからどちらを狙おうか・・・悩みますね(^^♪
秋の長雨の晴れ間を狙ってぜひ行ってみて下さいね(^o^)
さてさて昨日は夜のお遊びに行ってまいりました。場所は当店からすぐ近くのクラブカイトさん。
川越沖にサワラの気配があったので狙ってみますがこの日はダメ(>_<)
ですがマゴチ、シーバス、根魚は好調に釣れましたよ(^o^)丿
特にシーバスはボイルもありナイスサイズも上がりました。ハイシーズン突入ですね(^^♪
近くで短時間で遊べるので皆さんもぜひ体験してみて下さいね!
当店ではクラブカイトさん用のレンタルタックルもご用意してます(^^♪